「1枚ずつ」洗浄します。
「羽毛布団リフォーム」と一口に言っても、実は、 |
![]() |
合成洗剤や石鹸は使用しません。
sohnoが使うのは、 「ミネラル水」「ハーブ液」「EM発酵物質」のみ。 川や海を汚しません。
羽毛を大切にするのと同じように、川や海も私たちにとって大切な資源。汚れを落とした後の排水も、しっかりとキレイな水にして河川に戻します。 |
3度の除塵と、2度の殺菌で中身をキレイに。
ふとん屋だからできる加工で仕上がりもキレイに。 仕上がりがキレイなのは当たり前です。 |
![]() |
リフォームの作業工程
![]() |
![]() |
1枚ずつ、解体します お 預かりした羽毛布団は、一枚ずつ解体して中綿(羽毛)を吸引し、洗濯槽の中へ投入します。 |
1枚ずつ、洗浄します 15 分かけて、洗浄・すすぎをくり返します。頑固な油汚れがあり、洗浄できない羽毛は、ここで除去します。 |
![]() |
![]() |
乾燥・殺菌も入念に 乾 燥と同時に、紫外線とオゾンによる殺菌を行います。大きなプロペラで撹拌し、ホコリなどの不純物を取り除きます。 |
羽毛の計量 除 塵・乾燥後、羽毛の重量を測定し、最低200gを足して充填します。 |
![]() |
![]() |
側地の縫製・吹き込み 側 地は、眠りのプロが考案した、オ リジナルキルティング加工。 襟 元をゆったり取った、心地良く寝ていただくための工夫が詰まっています。 |
1枚ずつ手作業で検針 万 が一のことがあってはいけません。 1 枚1枚、検針を行い、安心・安全の状態で、お客様の元へお届けします。 |
お預かりからお渡しまで



各コース料金

マニステージの羽毛布団リフォーム“sohno”は、すべてのコースで【プレミアムダウンウォッシュ】仕上げです。
※プレミアムダウンウォッシュ仕上げとは…
専門の設備がある工場だけでできる、羽毛を取り出し・直洗いする仕上げのことです。リフォーム完成品には専用のラベルが付きます。羽毛布団リフォームの中でも、最高品質の証明です。
<< Aコース >> |
|
シングルサイズ(羽毛200g足) | 68,000円 |
ダブルサイズ(羽毛300g足) | 95,000円 |
<< Bコース >> |
|
シングルサイズ(羽毛200g足) | 48,000円 |
ダブルサイズ(羽毛300g足) | 68,000円 |
<< Cコース >> |
|
シングルサイズ(羽毛200g足) | 38,000円 |
ダブルサイズ(羽毛300g足) | 53,000円 |
<< Dコース >> |
|
シングルサイズ(羽毛200g足) | 28,000円 |
ダブルサイズ(羽毛300g足) | 39,000円 |
<< Eコース >> |
|
シングルサイズ(羽毛200g足) | 24,800円 |
ダブルサイズ(羽毛300g足) | 34,800円 |
※ 価格は税抜き表記です。
※ その他のサイズやキルティング方法、補充羽毛の追加等の料金は、店頭・またはカタログにてご案内しております。
【使用生地について】
・100サテン~60サテン:綿100%のサテン織生地(番手が大きいほど糸は細くなります)
・TTC:ポリエステル85%、綿15%の混紡素材
・40ツイル:綿100%の綾織り生地